●みなさんにご紹介!とっても使えるプチプラコスメ
女性の憧れといえば、やっぱりコスメですよね。
「綺麗になりたい」と考えている人にとって、コスメはやはりとっても重要なもの。
また、可愛いコスメを見ているとテンションが上がります。
でも、コスメの中にはとっても高いお値段のものがあって、庶民には手が届かないような価格のものも少なくありません。お給料とのバランスを考えれば、「安くてかわいい化粧品が欲しい」って思いますよね。
では、ここでオススメのプチプラコスメについてご紹介をしてみたいと思います。
○キャンディドール
やはり、プチプラコスメといったら「キャンディドール」でしょう。
キャンディドールは、あの益若つばささんがプロデュースをするコスメのこと。
「モデルさんがプロデュースするコスメってイマイチじゃないの?」と思われるかもしれませんが、これがかなり評判がいいそうで、多くのところで高い評価を得ています。
さすが、若くしてモデルさんになった益若さんだけあって、「可愛くて安いコスメがほしい」という女の子の願いを忠実に叶えてくれるラインナップになっています。
例えば、リップグロス。女の子なら一度は憧れる「ルビーレッド」の赤い口紅から、「ストロベリーミルク」「マカロンピンク」「コットンキャンディ」など、いろいろな種類のグロスがあります。
それも、なんと1000円以下で購入ができてしまうという安さですからオススメです。
最初は益若さんのファンを中心に需要が拡大したこのキャンディドールですが、現在はそればかりではなく一般の女性からも「使いやすい」「可愛い」と支持されていて、大変な人気があることが知られています。
ぜひ、このキャンディドールを使ってみて下さい。
○キャンメイク
やはり、プチプラコスメといったらキャンメイクでしょう。
以前から販売されているキャンメイクですが、本当にカラフルなコスメが揃っていて、本当に心が弾みます。
価格が本当に安いので、高校生でも買えるのが嬉しいです。
キャンメイクはわりといろいろなところで見ることができますので、見かけたらひとつ購入をしてみてはいかがでしょうか?可愛いプチプラコスメを手に入れてみて下さいね。
他にも、わりとたくさんのプチプラコスメが販売されています。
ファンデーションなどのベーシックなコスメはお金をかけるけれど、アイクリームやチークなどは安めのもので済ませるというひともいますので、ぜひともやってみてください。